2009年6月15日月曜日

知将・僧侶・忍者はどうするか(装飾品関係) 2

 あと育ててみても面白いのは森一族(いずれも知将)。可成や蘭丸の能力が最終的に長可に引き継がれる分、育てても損はないし、信長と好相性なのもありますし、信長をよく手動操作する場合は好相性連携狙いでどんどん出陣させるのもありですから。この人の場合は、可成が最初どの能力もそこそこあるので、様子を見ながらころころ変えます。レベルアップをしそうなときは象牙の数珠、そうでないときは知将のまま(武将特技経験値の関係で)という感じですね。第6章以降はこの一族の場合水晶の数珠(万能に変わる)にしても吉乃ほど武力で困るということはないです。
 それから忍者…これはなかなか微妙です。忍者の場合全コンプしても上級並みの忍者部隊はもらえないというのもあり、またバランスよく能力がつく一方で、どうも武力・体力が中途半端(低いとまでは言いません)というのもあって、使い勝手がいいのか悪いのかわかりません…。で、滝川一益を育てたときはokamelはとにかく遠距離系を育てるようにしました。すると知将や僧侶よりは安心して使えるんですね。それに英雄を除いて唯一忍術系の武将特技を早く習得するので、万が一のときの助っ人としても使えますし。遠距離系で育てば、後々でも十分出陣させることが可能になるので、結果育てやすくもなります。
 あと共通するのは、やはり単騎駆を活用すること。基本武力・体力付け目的となるはずなので、極端な差でもない限りあえて象牙の数珠を装備させる必要はないでしょう(猛将・英雄以外は最初の決闘ゲージは1)。ただ今までも書いてきたかと思いますが、単騎駆では体力付けのほうが楽なので、できるだけレベルアップで武力アップをはかったほうがいいかと。もちろん単騎駆で武力をつけることはできますけれども、相手の体力がなかなか減ってくれない分結構じれったいです…