2008年12月12日金曜日

「朝倉討伐戦」の疑問 2

 左の軍は、1部隊は槍騎馬か忍者がいいです。移動速度が早い(≒つきぬけが上手い)部隊でないと、それでなくてもあまり高くないアイテムの取得可能性がさらに低くなりますし、右の部隊が村を訪問したあとマップ上の村に一揆の軍を倒す前に到達するのも難しくなります(倒してしまったら吉継は仕官してきません)。ちなみにokamelの経験でいくと、「抜け道」側から行ったほうが村には無難に行きやすいです。というのは、一揆軍に遭遇する前にここには堀江景忠がいて、味方が一揆の軍を攻めるのを防ぐ(?)役割を果たしてくれるからです。上側に行くと複数の名有り武将軍を相手にしなければならなくなるので、少ししんどくなります(どちらにしてもこの軍とは義景が逃げてきたときに戦う様になるんですが)。一揆軍を滅ぼす前に村訪問に成功して一揆軍を撤退させたら、その次の評定で大谷吉継が加わります。とにかく鉄砲の適性が高いのがいい武将です。
 で、本来ならこの村訪問前に呂宋茶壷を含めてすべてのアイテムをとっておきたいところなんですが、先ほど述べたように義景軍がとにかく早く逃げたがるので、イベントを注視して判断するしかありません。okamelの場合は最初行かなければいけない村に到達するまで右の2軍を操作して、左の軍は行き先を村に指定しておきます。どのみち途中でこちらは敵に遭遇するので、右の軍が村に到達する頃に敵軍を倒しているかどうかの段階だと思います。戦闘開始直後移動速度の速い部隊を分離してスタート地点近くにあるアイテム回収に向かわせてもいいです。ただ呂宋茶壷の周りには敵がいますので、あまり力が弱かったらたたかれてしまいますから、その部隊がどれだけ強いかで判断した方がいいです。そしてできれば3部隊に戻った状態で北の村に向かいましょう。というのも、このころには右側の部隊を義景を目標に設定してCPUに進ませることになるからです。この軍は途中で援軍の斉藤龍興や斉藤利三に行く手を阻まれ、その前後に義景は逃亡を開始します。そして義景の周りには先ほど触れた名有り武将の部隊も2つ現れますので、左側の軍はそこそこ辛いことになります。このときあくまで目標は義景にした方がいいです。別武将にすると、足利義昭もそうですが味方部隊を置いて義景だけ逃げるということが起こりかねません。ただ、上級を2順した頃には(どういうわけか)斉藤軍も朝倉軍も強敵というほどではなくなっています。