2009年3月15日日曜日

堺攻略戦 2

 そしてokamelの場合、この次にはいつも百地三太夫を攻略しています。人によっては先に水路を渡って斉藤龍興・利三とアマリアの一団を攻略しているようです。もし余裕を持ってサンゼスを得たいというなら、多分アマリアを先に攻略した方がいいでしょう(でないと、サンゼスのいるところにたどり着く前にアマリアが撃破されてしまうこともありえますので。最近めったにないですが)。ここではokamelのいつもする順番で説明を進めます。
 三太夫を攻略しようとすると、毎度のパターンなんですがその左横から音羽の城戸が現れますので、少しでもダメージを受けないよう建物に沿っていかないようにしましょう。そしてできるだけこの2部隊も出世させたい武将に倒させましょう(ただこれらを倒さなくてもどうも宿老にはなれそうな感じではあります)。大喝レベルが高かったら、結構あっさり倒せます。これが終わったら出世させたい部隊には早々に斉藤龍興・利三部隊を倒させます。そうでない部隊には、上級だと三太夫のいたところの下側左にある商人宅を壊させれば、棒火矢衆を得ることが出来ます。そしてもしダメージを受けた部隊が2つあるなら水路小屋横の回復アイテムと水路手前にある回復アイテム、ダメージの大きい部隊が1つだけなら後者のみ取ります。斉藤龍興と利三は城門手前におびき寄せれば二人とも寄って来るのでいっぺんに撃破出来ます。そして広場に入って上に上がると刀足軽部隊のディエゴが出てきます。okamelはここで体力上げのためによく半兵衛に単騎駆させますが、このディエゴ部隊は刀足軽部隊ながら単騎駆中にがんがん鉄砲を撃ってきて(多分○○刀僧兵系より多く撃ってくる)、しかもそのダメージが結構大きいので、中途半端な力の持ち主だと逆にやられかねませんのでご注意。そしてこの部隊を撃破した後でもう一つの部隊を呼び寄せていよいよアマリア一団との決戦となりますが、okamelはここで秀吉と半兵衛(ちなみに信長には軍議で発言して絶好調になる長秀と利家をつけます)を分離し、半兵衛をこの広場に控えさせ、時を見計らってとどめをさせるようにしています。離さなかったら以前にも書きましたが秀吉に健気にも何が何でも付いていこうとしますので(苦笑)。それでアマリアをおびき寄せられたときはラッキーなんですが…。ともあれ、信長部隊にアマリアのいるところに突っ込ませたら、okamelの場合は秀吉になりますが、疾風をかけてヨアキム(鉄砲足軽)の部隊に突っ込ませ(そうすることで1回は味方部隊の鉄砲による被害を回避できます)た後、その背後にある火遁の初歩を取り、右側奥に進んでいってサンゼスのところに行きます。もし秀吉のような前衛部隊に出世させたいならこのあとまた広場に戻らせてアマリアを撃破させますが、okamelの様に後衛部隊が出世させたい部隊なら、状況次第では前衛部隊にはその場にとどまらせてもいいと思います。そしてアマリア部隊の兵士数が少なくなったところで出世させたい部隊に武将特技を使わせて大将首を取らせる-これでまず間違いなく宿老になれます。